30 - 2016年に観た映画

 2016年の新作映画で無事鑑賞できたのは80作(デジタルリマスター含む)だった。年始休みのアディショナルタイムでもう数作観たい。

 

f:id:aruren:20161231203325p:plain

 何はさておき邦画・外国語映画に分けて年間ベスト。やっぱりゴジラと性犯罪なんだよな。

 特におすすめ、世にあるおすすめの絶対量が映画の出来に対して明らかに足りないという意味合いでおすすめなのは、邦画で『無垢の祈り』『黒い暴動』、外国語映画で『オマールの壁』『裸足の季節』。性犯罪、黒ギャル、パレスチナ分離壁NTR、少女が閉ざされた世界から脱出するやつ。どれも極めていいものだ。

 

その他もろもろはPDFでうpしてパスは愛でだから、暇だったらご覧ください。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1109728.pdf.html

pass: aruren

 

 

29 - 幸福(豚肩ロースブロック)

twitter.com

 

 バーザムが教えてくれたこれが極めてうまそうだったので、やってみることにした。

negineesan.com

 

1.豚肩ロースブロックを買う

 スーパーマーケットではあったりなかったりする豚肩ロースブロック。幸い、近所のスーパーにクリスマス前の時期だからか山ほど並んでいた。クリスマス。

 f:id:aruren:20161223204141j:plain

 400gちょっと。塊の肉、たまに買うと狩猟本能を刺激されるし、切っているだけで幸せになる。征服しているって感じがして思わずめっちゃ笑顔。

 

2.切る

 レシピに従い、これをまず縦に半分に切ってから10mm厚にスライスする。今回はおよそ200gを調理する。

f:id:aruren:20161223204739j:plain

 今回は(これもレシピに従い)カイワレを入れることにしたので、こっちも予め切っておく。

 

3.調味料

豚200gに対し:

 おろしにんにく 1片

 醤油 大さじ2くらい

 酒 大さじ2くらい

 砂糖 大さじ1くらい

 ごま油 小さじ1くらい

 片栗粉 スプーン山盛り2杯くらい

f:id:aruren:20161223205233j:plain 

 こういうのは適当でいいんだ、適当で。

 一応量ったけど、ひと回しとかふた回しとかヤバめとか多めとかでいい。それがこのレシピのいいところだと思う。(後述)

 

 揉む。

f:id:aruren:20161223205609j:plain

 この後ちょっと置いた。包丁とまな板を洗う5分くらい。

 

4.焼く

 フライパンに油をしいてちょっと熱くなったくらいでボウルの中身をだばあと入れ、一枚一枚広げる。広げ終わったら強火に。

f:id:aruren:20161223210058j:plain

 

 ちょっとこげてんじゃねえのくらいになったら(レシピ原文ママ)弱火にしてひっくり返す。

f:id:aruren:20161223210304j:plain

 ちょっと焦げてる。手ブレてる。

 片栗粉でもんじゃの土手というか、浜松餃子の羽根みたいなやつができてもちもちになる。

 ここで蓋をして5~10分待つ。

 

 その間に付け合せをなんとかすることにする。独居男性だから付け合せのために時間をわざわざ割くのもアホらしい。このレシピのいいところは、10分待つ間に一品くらいはできるところだと思う。予め考えておくのだ。楽、とにかく楽をして見目麗しく付け合せ機能に優れたものを作る。

f:id:aruren:20161223210812j:plain

 水菜を切って塩、粗挽き胡椒、ごま油をかけて、混ぜて盛る。5分。残り時間で調理器具や調味料を片付ける。

 

 蓋を開ける。

f:id:aruren:20161223211028j:plain

 片栗粉の土手と、肩ロースから出た油が合体してふつふつと煮立っている。ちょい焦げからおろしにんにくの香り。なんかてろんてろんな感じでうまみしかない。

 

5.盛る&食べる

 盛る。

f:id:aruren:20161223211436j:plain

 白米とともに食べる。圧倒的にうまかった。

 このレシピのいいところ、にんにく、塩気、油気でどうあがいてもうまいところだと思う。調味料の分量をあまり気にする必要がなく、よっぽどバランス崩壊しない限り、適当にやってもうまい。

 焼き時間で付け合せを用意したり包丁やまな板を片付ける間があるのもいい。独居だと、食後の腰が異様に重いので、片付けって結構苦痛じゃないっすか。調理中だと、ランナーズハイ的に一気にできる。独居男性にやさしい。

 あと、このめし(肩ロース氏)は焼いてからノータイムで食うと最高にうまいが、冷めると特に油と渾然一体になった片栗粉部分が非常にしんどい食い物になる。他人が用意した食事だと、焼く・盛る・即食うのって結構難しいですよね。つまり、独居男性におすすめの、ひとりで食うと最高にうまいめし情報でした。

 おっ、明日はクリスマスイブか。

 

twitter.com

 

 見た目がたいぶ違う気がするが、まあ再現できたということで。(多分片栗粉の量の問題だと思う)

 

2016/12/24 13:00頃追記

 全部合わせて揉んだ時にタレ部分が白っぽくなるくらい入れると衣感あるやつになるっぽい。

 

 

 

28 - Amazonサイバーマンデーセール2016買ったものまとめ

 向き合わなきゃ、浪費と。

 

1.充電するやつ

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01G8O4SV8/

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019ET14PM/

 この手のもの、大して安くもないのについ買ってしまうの本当にやめたい。

 計3418円。

 

2.東京創元社Kindle本セール(50%ポイント還元)

真実の10メートル手前 (1300円)

叛逆航路 〈叛逆航路三部作〉 (創元SF文庫) (1300円)

亡霊星域 〈叛逆航路三部作〉 (創元SF文庫) (1200円)

犬はどこだ (648円)

完璧な夏の日 (上下合本版) (創元SF文庫) (2000円)

軌道学園都市フロンテラ (上下合本版) (創元SF文庫) (2600円)

 創元はそんなにセールをしないから見かけたら買っておくべきだし、電子版ならいくら積んでも大丈夫。いい時代だ。実際安いし。

 計9048円の50%ポイント還元で4524円。

 

3.早川書房Kindle本セール(45%ポイント還元)

ヒュレーの海 (ハヤカワ文庫JA) (842円)

世界の終わりの壁際で (ハヤカワ文庫JA) (842円)

 第4回ハヤカワSFコンテスト作品が販促も兼ねてかセールに。去年の読んでねえ。

 計1684円の45%ポイント還元で926円。

 

4.文藝春秋Kindle本セール(50%ポイント還元)

コンビニ人間 (文春e-book) (1399円)

 一応読むことにしている芥川賞作品がセールになっていたので購入。労働に精神を破壊される前は候補作まで読んでいたが、すり減った魂では難しい。

 1399円の50%ポイント還元で700円。

 

5.007のBD箱

007 コレクターズ・ブルーレイBOX(24枚組)(初回生産限定) 007/スペクター収納スペース付 [Blu-ray]

 定価27000円のところサイバーマンデーの力で半額。やっと買う決心がついた。悪の秘密結社20世紀フォックスはどうせ今後もこういうやつを売り続けるけどいつか買わなきゃならないし買った。次はUltra HD Blu-rayがそこそこ普及してきた頃にする。

 しかし「スペクター収納スペース付」って客をナメてんのか。

 計13500円。

 

6.草汁Mk-IIの箱

キリン 世界のKitchenから 冴えるハーブと緑茶 500ml×24本

 めっちゃ安かったから買った。単価にして62.5円だった。いや、本当に買えてよかった。

 計1500円。

 

7.人類用洗剤

【大容量】 パンテーン トリートメントコンディショナー エクストラダメージケア 詰替用 超特大サイズ 730g

【大容量】 パンテーン シャンプー エクストラダメージケア 詰替用 超特大サイズ 880ml

ダヴ ボディウォッシュ プレミアム モイスチャーケア つめかえ用 360g×4個セット

 人間には定期的に身体を洗う習性があるので買った。この手のものを通販で買うようになって、持ち帰らなくていい+度々買いに行かなくていい快楽を知って、人間として若干だめになったと感じる。これそこまで安くないし。

 計2000円。

 

■まとめ■

 しめて26,568円、ポイント還元をないものとした純粋な出費は32,549円。

 いい浪費だった。

 

 

27 - 映画『無垢の祈り』を観た

 当代一のペド映画である。

 原作は平山夢明の光文社文庫から出ている文庫『独白するユニバーサル横メルカトル』に収録の同名作。出世作とのことで、私もこれで平山夢明の名を知った。露悪的なエログロナンセンスのために人を選ぶ作風であり、昨今のイヤミス流行り補正でゲタを履かせても、映画化原作には向いていない。

 さて、最低最悪のペド野郎どもにこの映画『無垢の祈り』を勧める理由は、突き詰めればたったひとつ。撮影当時9歳の子役が主演しているという厳然たる事実である

 

『無垢の祈り』 - 上映 | UPLINK

【STORY】 
学校で陰湿ないじめを受ける10歳の少女フミ。家に帰っても、日常化した義父の虐待が日を追うごとに酷くなり安息の時間もない。母親は、夫の暴力から精神の逃げ場をつくるべく、新興宗教にいっそうのめり込んでいく。誰も助けてくれない――フミは永遠に続く絶望の中で生きている。
そんなある日、自分の住む町の界隈で起こる連続殺人事件を知ったフミは、殺害現場を巡る小さな旅を始める。そしてフミは「ある人」に向けて、メッセージを残した――。

 

  いや、最高ですね。

 もう少し話の筋を紹介すると、映画の冒頭でフミは見ず知らずのペドフィリアのおじさんに淫行を強要されます。この嫌がり方がものすごくリアルなんですわ。変態の仕業としか思えない。路地裏で台の上に座らされ、足を開かれ、スカートを抑えて抵抗してカット。そして次のカットで、右腕を不自然に動かさずに早足で歩くフミの姿。開けているが人気のない、工場街のバス停のベンチに座り、フミはおじさんに押しつけられた黄色いハンカチを取り出し、右手に付着した謎の白い液体を拭う。

 お前これ、これ、こんなん9歳に演じさせていいのか、いいのかっていう話ですわ。やべーよ。それに黄色いハンカチって何だよ。幸福の黄色いハンカチかよ。ナメてんのか。最高!しかもこの黄色いハンカチを押し付ける変態ペドフィリアの変態トークがマジで変態すぎて最高でぼかぁもう……

 いや、最高ですね。

 家では義父に拳とチンポで暴力を振るわれ、母親はカルト宗教狂い。立てばビンタ座ればレイプ外を歩けばペド手コキな地獄に落とされたフミは深い絶望の底にいます。そして街に潜んでいた連続猟奇殺人鬼「骨抜きチキン」がそのペドフィリアを偶然にも殺したことで、フミは骨抜きチキンに憧憬を抱き、殺人事件の起こった現場に足を運び「アイタイ」というメッセージを残す。フミの抱いた「無垢の祈り」とは一体……? という筋書きです。

 いや、最高ですね。*1

 実際に9歳の少女を主演に据えて性犯罪や性的虐待を演じさせることで、エロ・グロ・ナンセンスを文芸の領域へと叩きつける力を持った映画化だ。撮影地川崎の不気味さも実にいい。昨今の工場夜景ブームに中指立ててるという見方も、穿ち過ぎではないだろう。

 映画の根底を流れているのは、救われなさへの深い怒りだ。祈らずとも愛されるべき子供が、救いを求めて祈らなければならないとしたら、それは悪のなせる業である。川崎の不気味な工業地帯を大きく映したショットの数々は、救いの手を差し伸べなかった大勢の人々を象徴するとともに、観る者一人ひとりを糾弾するのである。なぜこの子にこんなことを言わせた、と。イグ・ノーベル賞のミス・スウィーティー・プー然り、あの年代の少女が発する言葉に特別な力があることは間違いないのだ。

 とにかくこんな脱法ロリ、観られる時に観るべきだ。くたばれ、ポリコレ!

 

*1:こんなことを言うと性犯罪を肯定しているように誤解されるかもしれないが、フィクションを好んで消費することとその行為を肯定することは全く別であると記しておく。

26 - カツカレーうどん定食との遭遇

 秋迫る10月のある日のことでございます。

 わたくしはゆえあって、死国は、うどん県の属州であるとある土地へ足を踏み入れました。その県に暮らす人々は、夏になるとうどん県を指して「あいつらは我々の県の水を搾取してうどんを茹でてやがる、許せない」と口々に申します。水のことは水に流せぬのですね。

 水に流したいような仕事のため、わたくしは車で田舎道をひた走っておりました。道沿いにはケーズデンキ、かつてハローマックだったもの、巨大な駐車場を備えたコンビニ、寂れた中古車販売店、コイン精米機――そんな典型的な田舎の風景で、ふと、うどん屋の看板が目に入ったのです。

 先に申しましたように、わたくしが訪れたのはうどん県ではありません。ですが、まあ、いいだろうと。ほとんど始発の新幹線に飛び乗っての旅路でございましたので、ファミレスやファストフード、ラーメンのたぐいは喉を通る気がしなかったのです。うどん。いいじゃないか。というか、お前さんがたもうどん茹でとるじゃございませんかと。思ったわけです。

 そこで、わたくしは遭遇してしまったのです。懐かしくもおぞましい、カツカレーうどん定食に。

 

 話は変わりますが、『メダロット3』というゲームをご存知でしょうか。

 わたくしも少年時代には熱中したものでございます。ずっとカブト派でした。2から始めたので怪盗レトルトの正体がまるでわからず、使うメダロットの卑怯さも相まって本気でクールに見えたものです。いや、思い出しますな。劇伴鑑賞モードでゲームボーイにイヤホンをつないで、怪盗レトルトのテーマを無限に聴きながら漱石を読むような少年時代でした。

 メダロッターなら、こんな前置きも不要にございましょう。

 登場するのです。カツカレーうどん定食が。

f:id:aruren:20161028210726j:plain

 

 店内はそれほど混雑しておらず、わたくしはひとり、四人がけのテーブルに腰を下ろしました。御期待に添えず申し訳ございませんが、わたくしが注文したのは、ぶっかけうどんと小さい親子丼のセットメニューでございます。税込み600円。デフレーションでございます。

 半分ほど平らげた頃、隣のテーブルに、作業着姿の中年男性が座りました。そして注文しました。

「カツカレーうどん定食」

 

は??????

 

天領イッキだぞ?????

 

 カツカレーうどん定食と言えばメダロットメダロットと言えばカツカレーうどん定食。そんな注文を隣で聞いてしまって、止まることなどできましょうか。天領イッキですので、こう考えます。

 カツカレーうどん定食とは、一体何なのか?

 

 1.カツカレーと、かけうどんのセットである

  これが一番オーソドックスでしょう。

  カレーと麺もののセットは、町の食堂やSA等でよく目にします。

 2.カツと、カレーうどんと、ライスのセットである。

  天下一品スタイル。

  こってりな麺ものと、肉々しいおかずと、ライスで、定食。

  人をダメにするセットです。

 3.カレーうどんの上にカツが乗った、独自メニューである。

  過去に「カツカレー焼きそば」というものに遭遇したことがあります。

  焼きそばに、カツを乗せ、カレーをかけたものです。

  この「カツカレーうどん」も、似たようなものだろうと。

  定食というからには、ライス味噌汁漬物もついているのでしょう。

 

 さて。

 心がメダロッター時代に還ったわたくしの箸は止まり、刻一刻と時間は流れていきます。作業着姿の男性は新聞を読んでおります。日経新聞でした。インテリでございます。わたくしも、取引先へ向かわねばならない時間が近づいておりました。

 メニューをもう一度確認します。カツカレーうどん定食は、確かにございました。ですが、写真がありません。「カツカレーうどん定食」としか書かれておらず、内容はわかりません。

 すると、店員さんがおいでになりました。おお、あれなるはカツカレーうどん定食。

 

 汁がない。

 皿に盛られたうどんの上に、カツカレーがかかっている。つまり、ぶっかけであります。少なくとも、わたくしの知るカレーうどんではございませんでした。ショックを受けました。三通りの予想を上回られたわたくしは敗者でした。天領イッキではありませんでした。

 思わず肩を落とし、わたくしは店を後にしました。今、あの店をGoogle検索で探していますが、見つかりません。そして明日も、メダルを抜かれたティンペットのような人生が続くのでございます。

 

 

25 - 尾頭ヒロミ(『シン・ゴジラ』)のノートPC

 シン・ゴジラ、おもしろいですね。特に市川実日子さん演じる尾頭ヒロミがよかった。お言葉ですが既に自重を支えている状態と考えます。

 よかったので、彼女の使っていたノートPCを探した。

 

f:id:aruren:20160812234613j:plain

 そのため(だけじゃないが)に4回観て、確認できた特徴は以下の通り。

 

Panasonic

・天面の形はLet's Noteに典型的なそれだが、色は黒

・左側面に青色のD-Sub

・右側面にSDXCスロット、DC-in

・テプラなし

 

 では、Panasonic公式サイトからこれらに当てはまるモデルを探してみよう。

http://panasonic.jp/pc/

 

 上位から見ていくと、LXは側面の仕様が合わない、SZは(私の見間違いでなければ)右側面に通風口があるため違う、MXはD-Subが右側面にあるため違う。

 すると、残ったのは10.1型のRZ5である。外観写真を見ても、左側面にD-Subがあり、右側面にSDXCスロットとDC-inが配されている。

 だが、これで決まり!と思いきや、大問題がある。

 レッツノートRZシリーズは、これまで黒のラインナップがなかったらしい。元来黒はメーカ直販の上位機種の証だったようだ。そして、RZに黒が追加されたのは2016年夏モデルから。以下の記事によれば、出荷日は7/28である。

 

レッツノート2016年夏モデル。20周年記念の特別モデルが登場 - PC Watch

レッツノート20周年記念モデル特設サイト | パナソニック公式通販サイト - Panasonic Store

 

 これでは撮影時期に全く合わないのだ。

 さて、これはどういうことなのだろう。

 

1. 見間違い

2. Panasonicが自社商品PRのため一般販売に先行して貸し出した

3. 調べきれない別モデル

 

 大変申し訳ないが1.の可能性が高い気がする。特に左側面はSZシリーズくらいシンプルだったようにも思う。2.だったらロマンがある。3.だったらレッツノートオタクの登場を乞うしかない。

 それにしても、税込みで35万円にもなるノートPC。テプラがどこにもないということは恐らく私物という設定である。コンプライアンス、セキュリティ上の問題はさておくとして、35万のノートPCを平然と使う課長補佐。うーん、金持ってやがんな国家公務員。

24 - シン・ゴジラとシネマスコープ

 中身に触りたくないので予告編に出ているカットを用いてシン・ゴジラの素晴らしいところを伝道することにした。中身の話をしたくないので画面の話をする。

 そこでこのTVCMだ。

www.youtube.com

 よろしいか、YoutubeやTVで観ていてもすさまじいワンカットだが、劇場で見るとこのカットは更に凄い。なぜか。

 

f:id:aruren:20160801232152p:plain

 車窓から撮影されたような映像。まず最初、ゴジラはフレームの左側にいる。この時、車は右から左へ走っている。

 

f:id:aruren:20160801232332p:plain

 撮影者がゴジラの真下へと潜り込んでいく。するとゴジラはフレームの真ん中に移動する。ここで、人間の視点を用いるモキュメンタリー的な演出は見せかけに過ぎず、実はさらに巧妙な演出が潜んでいることに気づく。もしもモキュメンタリー調を徹底するならばカメラは揺れるはずだし、また、撮影対象であるゴジラが次第に右へ動いていくのはおかしいのだ。

 

f:id:aruren:20160801232726p:plain

 最後。ゴジラは完全にフレーム右端へと移動している。身を乗り出して撮影しているかのような臨場感。それだけではない。

 このとき、観客の目線はシネマスコープの横に広い画面を左から右へと見事に横断させられるのだ。これによって初めて、作中世界への没入感が得られる。Youtubeではこれは無理だ。映画館へ行って、巨大なスクリーンを見上げて初めて、この演出は力を持つ。きっと誰しも、画面の主役たるゴジラに目を奪われ、左から右へと、まるでこの映像を撮影したのが自分であるかのように目線を動かすことだろう。映画館の狭い座席に座ったままで! これぞ体感だ!

 シネマスコープシネマスコープである意義を存分に活かしている邦画など数えるほどしかない。洋画に目を移してもその数は少ない。対してシン・ゴジラは、このカットだけでなく、常にスクリーンの四方八方へ観客の目線を誘導する仕掛けが施されている。

 

f:id:aruren:20160801233243p:plain

 空撮では奥へ。そしてテロップで手前へ。*1縦方向への視線の誘導に気を配っていた最近の映画というと、真っ先にスター・ウォーズ/フォースの覚醒が思い浮かぶ。ちとCGで負けるがあれとタイマン張れるレベルである。

 

f:id:aruren:20160801233618p:plain

 シネスコサイズは!全部使え!!とばかりのショットだ。

 

 思えば予告第一弾では東宝スコープのロゴが使われていた。知らなかったのでGoogle先生に訊いてみたところ、あれは「シネマスコープ」という名称が商標だった時代に同じアスペクト比を使っていることを示すためにあったのだとか。

 ここからは半分憶測である。

 シン・ゴジラは、映画館で映画を観ることに特有の快楽に極めて誠実な映画であると感じた。大きな画面で観客の視線を巧みに誘導することによる、ただ画面を眺めている以上の没入感、シネマスコープの快楽である。そして、その快楽は、世代をたやすく越えるのだ。東宝スコープロゴが出ていた時代も今も、姿形は違えど同じゴジラを見上げている。

 私は、映画館で冒頭のカットを目撃した時、予告編のロゴや自分がかつて出会ったゴジラ庵野秀明が以前に岡本喜八との対談で語っていたシネマスコープの良さ、日本を代表する娯楽が銀幕への帰還を果たした実感などが一斉にこみ上げてきて、思わず落涙してしまったんですね。

 いや本当にね、何が3Dだという話なわけですよ。フィルムメーカーの誇りを見せつけられるようなシン・ゴジラでした。

 ✌('ω')✌最高~!

*1:力技すぎると思わんことはない。